« ツイストローテーター | トップページ | Micro Finesse Shroomz »

2023年3月 8日 (水)

Ice Conversion Mount bundle

昨日のツイストローテーターに辿り着くまでは、自分で作るしかないと思っていた。

電動のものだと、故障等のトラブルが起こりやすいのと、首振りが遅い、微調整しにくいといったデメリットが多かったので導入は見送っていた。

結局直接人力で調整するものがベストと考えていた。

Basslog20230308_20230308220201

製品としてあるものでは、ガイガーテックマリンのメガライブアイスコンヴァージョンマウントバンドルがベストだと思っていた。

これはアイスフィッシングでメガライブを使用するためのもので、手動でハンドルを回して方向を決めるというもの。

微調整もしやすいし、クイックに向きを変えられる。

ボート用ではないけど、これが既製品ではベストだと思った。

その後ハミンバード社からはターゲットロックという、設定した方向をボートが動いてもそこを捉え続けてくれるという画期的なものが登場した。

これの導入はちょっと考えたけど、ハミンバードのライブターゲット以外で使えるのかが不明だったのと、決定的に2つのデメリットが思い浮かんでいた。

使っている人達がまだその辺のことに気付けないレベルなのか、隠しているのかよく分からないけど…

そんなこともあって導入は見送った。

そんところへツイストローテーターが登場し、これはデメリットが全て解消されているのと、自分が想像していた以上のものであったことから、これは即導入を決めた。

 

|

« ツイストローテーター | トップページ | Micro Finesse Shroomz »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ツイストローテーター | トップページ | Micro Finesse Shroomz »