バルサクランク
DT等のバルサクランクは低水温期に多用しているけど、これからの時期は丸っこいファットボディのシャロークランクの出番も多くなる。
スポーニングに入るまでは活躍することが多い。
ただ、ぶつけたりして破損することを考慮すると、プラスチック製のものの方が効率よく探れることからそっちをチョイスしてしまうことが多い。
特に最近のシャロークランクはABS製でも非常に優秀なものが多い。
でも長年やっているとプラスチック製では全く反応なかったところへバルサ製クランクを入れると急に物凄い勢いで出てくるなんてことを経験する。
あの喰う時の勢いの差を体感してしまうとバルサは外せない。
トッパーの人がトップに出る瞬間が楽しくてそれだけに専念してしまう気持ちも解る。
色々な経験をしていると、ルアー個々の威力を知り、その瞬間を求めてあれもこれもとなってしまう。
| 固定リンク
« トマト | トップページ | Madflash »
コメント