« Divine Swim Jig | トップページ | Flash-J »

2023年11月 3日 (金)

新潟遠征

先日初めて新潟へ行ってきた。

目的はボートの移動。

長年JBにエントリーしていた新潟の村田さんが昨年で引退してしまい、JB桧原湖の最終戦の帰り道にふと村田さんを思い出して電話してみた。

村田さんに初めて会ったのは30年くらい前の琵琶湖。

その当時はお互いにカートップで試合に参戦していた。

そして色々と話している中で、ボートがまだあるけどもう使わないので売却したいとのことであった。

その村田さんのボートの件を小野さんに話したら、その電話一本でバスボート購入を決断。

牽引する車もなければボートも持っていないけど大丈夫かなぁ…

思えば数年前、バサーオールスタークラシックで小森のプレスとして乗ったことがきっかけで、我々と付き合うようになりバス釣り人生が一転してしまった小野さん。

Basslog20231103a 周囲からはブーブー言われながらも、遂にバスボートを手に入れた。

雪が降る前には取りに行ってしまおうということで、急遽新潟へボートを取りに行くことになった。

まだ小野さんは牽引車がないので自分の車で朝7時に足立区を出発し関越を通って新潟へ向かった。

初めての関越トンネルは長いなぁ~と思い、トンネンルについて調べたら、毎日のように通っている山手トンネルの方が長かった。

そして新潟に昼ぐらいに到着し、昼食は新潟らしいものということで村田さんにタレカツを食べに連れて行ってもらった。

昼食を食べてからランプ類の点検をして茨城へ向けて出発。

新潟からは磐越を通ったので、桧原湖へ行くのに通いなれた道。

でもなんだかんだで到着した時には既に真っ暗であった。

その日が初の新潟上陸であったのだが、その週に仕事でまた新潟へ行くことになった。

そして仕事してからまたタレカツ食べて帰ってきた。

|

« Divine Swim Jig | トップページ | Flash-J »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Divine Swim Jig | トップページ | Flash-J »