« Cover Pop | トップページ | ブルーバック »

2023年12月11日 (月)

One Knocker Spook

2023 L.O.Y.【Pencil】

Basslog20231211a 今年のペンシルベイトはヘドンの‘ワンノッカースプーク’。

ワンノッカーは初めての選出。

ペンシルベイトは色々とペンシルベイトの中でも用途があり、自分の中でも色々と用途によって使い分けている。

高速で引くことが多いこともあり、これを得意とするジャイアントドッグXやスーパースプークJr.の選出が今までは多かった。

ただ最近はバスが大型化してきているので、ザラスプークぐらいのサイズは欲しい場面が多くなった。

このワンノッカーは高速でも非常に使いやすく、ザラスプーク同様に操作性にも優れている。

そしてワンノッカーのサウンドはリズムを取るのにもよいし、集魚効果も強い。

場所によっては逆に嫌っているだろうな…と感じる場面もあるけど、音があるタイプに慣れると、逆にないと使っている側は不安になる。

それと何度か記しているようにこのワンノッカーはボーン素材のものがよい。

ボーンカラーがボーンマテリアルではない場合もあるので、ボーンカラーを選べばよいというものでもない。

ただ、ボーンを採用しているのは写真のカラーである‘ボーンヘッド’のみなので注意が必要。

これを使用するのもカバーポップ同様にNAZ-62MLがベストだが、ワンノッカーはTVC-65M/HGでも使える。

NAZ-62MLの方が容易に使いこなせるので、ある程度これで使ってみてワンノッカー本来の動きを把握するとよい。

|

« Cover Pop | トップページ | ブルーバック »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Cover Pop | トップページ | ブルーバック »