定番ペンシル
ペンシルベイトはある程度決まったものばかり使っている。
これはかなり使っているし、ここにもよく登場する。
ただこのジャイアントドッグXって、何年か前から仕様が変わっている。
中のウエイトがタングステンシンカーに変わった。
自分が使用しているのはそれ以前のもので、アユカラーのみ。
長年使っていて判ったのは、自分にはこの年代のアユカラーしか釣れないということ。
同じ年代の他のカラーも使ったけど、このアユが圧倒的に良く釣れる。
これ以外のカラーはキラキラとしたカラーが多く、自分はあまりキラキラしたカラーは好きではないので、それで釣れないのかもしれない。
内部ウエイトは絶対に重さは同じはずなので、動きに変わりはないと思う。
このウエイト違いで何が違うのか、使っていて思うのが音の違い。
左右に首を振る時に、内部ウエイトが発する音が大きくなるように心掛けて動かしている。
明らかに音は違う。
どちらかと言えばタングステンの方がいい音が出る。
しかし結果は…
釣れる要因はどちらなのだろう…
| 固定リンク
コメント