ここ数年、TDハイパークランクをデッドスローに引いて水面直下を引いてくる釣り方が流行っている。
これと同様の使い方をされていたクランキーダーターも復刻したほどだ。
この使い方は結構釣れると聞いてはいたけど、そんなゆっくり引く釣りはあまり好きではないのでやらずにいた。
そうしたら、もう少し早く引けるものがあると聞いた。
それはOSP社のダックビルというクランクベイト。
このルアーはシャローで引くことに特化したものだ。
速く引けると言っても、ちょっとスピード上げるとグルングルンボディが廻ってしまう程なので、スローに引かなければいけないことに変わりはない。
このダックビルを観て何かピンと来た人もいると思う。
おそらくバス歴30年超の人は昔流行ったチューニングを思い出したことだろう。
昔、ハスティー、TDクランク、MPMといった靴ベラ級のリップを持ったディープクランクのリップの根元を炙ってほぼ直角に曲げるというチューニングだ。
このダックビルもTDクランクやハスティのリップを曲げたものとほぼ同形状であるので、その当時のチューニングを製品化したものだろう。
製品化までするメーカーが幾つか出てくる程なのと、最近ちょっと周囲でも話題になっているので、自分も少しやってみようと思い、ルアーを弄ってみた。
最初はMPMのリップを曲げてみた。
そして次にチューニングのベースとして選んだのがTDハイパークランク。
これならペンチで簡単にリップを曲げられるから…という単純な理由から。
45度くらい下方向へ左右バランスよく曲げてみた。
曲げるのはやはり簡単で、すぐに理想の形へと曲げることができた。
リップに負荷が掛かって強度がなさそうだが、意外とこのリップは引っ張り強度はあるので簡単には捥げない。
ただこのハイパーのリップは左右の力には弱く、左右に振ると意外とあっさりと捥げてしまう。
今までルアーを弄るのに色々なルアーを壊したりしたけど、TDハイパークランクが一番犠牲になっているかな…
TDハイパークランクは何度も復刻しているけど、復刻したものは釣れないという話はよく聞く。
クランクベイトって復刻したものが釣れないというのはよくある話。
でも最近の復刻というのは、ディープクランクとして使うのではなくシャロークランクとして使うためだそうだ。
最近ではもっと水面直下で使いやすくするために浮力を高めたウエイレスモデルなんかもラインナップしているそうだ。
復刻版を普通にディープクランクとして使ったら釣れるのか?という質問はたまに受ける。
自分自身復刻版を使ったこともないし観たこともないので解らない。
どんなルアーでもプリプリと動いてフックが付いていればなんでも釣れると思う。
ただ、釣果には微妙な差が大きな差となることはあるので、凄い釣れるかどうかはある程度使ってみないことには判らない。
最近のコメント