スタンダードバズ
センターバランスのデルタブレードを装着したオーソドックスなバズベイトを作ってみた。
昔よく釣れると言われていたゲーリーバズというものがあった。
あのバズはヘッドが表記よりも非常に軽い。
ブレードはその表記に合ったサイズのブレードが装備されていた。
つまりヘッドが通常のものよりも少し軽かった。
そんなこともあって一般的なものよりもゆっくりと引くことができた。
今でこそ色々なタイプのものがあるけど、昔は選択肢も少なく、圧倒的に良く釣れた。
そんなゲーリーバズで覚えたことも多いので、同じ仕様にしてみた。
カラーは昨年から何度か作っているジュンバグにしてみた。
ジュンバグもブラック同様にシルエットがくっきりとするからか、ブラック同様に良く釣れる。
そんなに長い時間使っていないのでまだよく解らない部分があるけど、ブラックと同じ効果が得られる気がする。
バズのカラーはシャッドっぽいカラーとブラック系、バブルガム系の3色をベースとして回すことが多い。
ブラック系のものはバズは釣れるけど、スピナーベイトはどうなのだろう?
釣ったことはあるけど、そんなに数は釣っていないし長い時間使ったことないので信頼度は低い。
ジュンバグのスピナーベイトでも作って試してみようかな…
| 固定リンク
コメント