フェイバリット
DD22を観ていて思ったこと…
好きなカラーはどれかなぁ…という想いで幾つかのDD22を観ていた。
昔多用していて、元々好きなカラーであるチャートリュースは好きなカラーだ。
単純なチャート一辺倒のカラーだが、これがよく釣れる。
芦ノ湖なんかだとこれをフルキャストしてグリグリ巻いて5mぐらいまで潜らせてもまだ見えていた。
着水してからグリグリ引いてくると軌道は真っすぐなのだが、バスがバイトすると軌道が逸れてルアーが左右に揺れる。
芦ノ湖だとそんなシーンまで丸見えであったこともあり、未だ鮮明に頭の中にその時の映像が残っている。
コレクター目線で観るとやはりオールドのルアーはピカピカに鍍金されたメタリック系が好きだ。
バグリーズとはまた違った質感のメタリックが、何とも言えないいい味を出している。
鍍金カラーってメーカーによってそれぞれ風合いが違っていて、それぞれのいい味を醸し出している。
最近の奇麗なルアーを見慣れている人からしたら、昔のルアーはどれもB級品みたいなものにしか見えず何を言ってんのか分からないだろうね。。。
実際に使うとなるとノーマンの定番カラーであるダズラー系のラメラメカラーが好きだ。
昔のバスボートを彷彿させる厚塗りのラメラメカラーはいいねぇ~
なんだかんだ好きなカラーって色々ある。
| 固定リンク
コメント