« MLF Japan | トップページ | Dime6 »

2025年3月13日 (木)

SRマジック6

シャッドラップと言えば昔からある7cmのSR7が一番ノーマルサイズといった感じだ。

現在はそれ以外にも4,5,6,7,8,9と6サイズのラインナップがある。

Basslog20250313-2 この中でも使用頻度が多いのが7と6。

同じくらいだからそんなに変わらないからどちらでもよいのではと思うかもしれない。

でも春先の数センチ単位で水深が重要となるような状況下では1㎝刻みのローテーションで潜行深度を変えるのは重要である。

この1㎝違いで釣果が雲泥の差になることもある。

これってサイズによるバスの反応の違いではなく、潜行深度の違いによる反応の違いだろう。

ただこの7と6はパッと見た時に区別がつきにくい。

Basslog20250313-1 なのでベリー部にマジックで‘SIX 6’と記入している。

6は後発だからあまり馴染みがないから分かりにくいのか…

でも5と6はすぐに見分けがつく。

同じシャッドラップなので全て似ているけど、6と7は特に似ていると思う。

|

« MLF Japan | トップページ | Dime6 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« MLF Japan | トップページ | Dime6 »