コットンキャンディ
薄いピンクのコットンキャンディというカラーがある。
自分は非常に好きでよく使っている。
ただ一般的には不人気なカラーである。
クリアウォーターで少し濁りが入った時なんかは抜群に反応が良い。
富士五湖や芦ノ湖では非常に活躍してくれたので、このカラーの必要性を知り外せなくなった。
スピナーベイトやバズ、ワームの色として好きでよく使っていた。
その色の効果を解っていてコットンキャンディが好きな人ってたまにいる。
ただ最近はコットンキャンディ自体ラインナップされていないこともある。
そんなこともあってコットンキャンディを頼まれることもたまにある。
それで最近気付いたのが、コットンキャンディのスカートもなくなりつつあるということ。
よく使っているレインにはまだラインナップされている。
レインのスカートは色合いも質感共にいい感じで気に入っている。
今回依頼されたコットンキャンディもレインのスカートを使って作った。
他にはスカートアンリミテッドからは最近フラミンゴシルバーゴールドというピンク系のカラーが追加された。
ただこのスカートは実物を観たことがないので、どんな風合いなのか不明。
レインのスカートがずっとあればよいのだが、なくなった時の為に物色はしているけど、今のところ他で代用できるようなものは見付かっていない。
日本の湖や川の水色からすると、春は赤というより春はコットンキャンディの方が活躍する場面が多いと思う。
カラーは周囲の景色に合わせるというのも1つの方法であるので、そろそろ桜も咲くということでコットンキャンディのような淡いピンクも合う。
| 固定リンク
コメント