ロングA
ボーマーのロングA。
このルアーはログと並んでジャークベイトの代名詞的存在。
ロングAの反射板の入ったクリアカラーは今も昔も味があって好きだ。
でも最近はロングA自体ほぼ使っていなかった。
ログへの信頼度が高いのでログの使用頻度が高くなりロングAを使わなくなってしまった。
昔はミノーといえばラパラのF11とロングAのどちらかだった。
そんなロングAを久し振りに使おうと思い、昔のロングAを引っ張り出してきた。
再塗装しようと思っているのだが、どんなカラーが良いのか悩んでいる。
ロングAはテール部のフックハンガーがエイト管のものとヒートンのものがある。
ヒートン仕様は昔のもので、どちらかというとヒートンモデルが人気がある。
でも動きはエイト管仕様の方が良いような気がする。
あまりダートもしないログが釣れるように、これも動かない方が良いのかもしれない。
最近のジャークベイトを使ってからこれを使ったら拍子抜けしてしまうだろう。
でも、ログ同様に集魚力は強いルアーだ。
| 固定リンク
« ディッガー | トップページ | 新旧ポストラパラ »
コメント