« サイズダウン | トップページ | エラストマーと塩 »

2025年5月17日 (土)

スナイパーフィネス補充

チョン掛けフックで一番気に入っているスナイパーフィネス。

Basslog20250517a 久し振りに補充した。

このフックは根掛かりにくいので意外と減らない。

そんなこともあって補充するのはたまに。

1パッケージ4本くらいしか入っていないけど1~2年に1回補充する程度だ。

ひねりの入ったフックというのは日本ではあまり使われていないけど、これの方が掛かりは抜群に良いと感じる。

特に寒い時期に使っていると圧倒的な掛かりの良さを感じる。

ただ、今年の冬に使っていてふと気付いたことがある。

スピナーベイトの形状記憶合金ワイヤと同じで、低水温では形状記憶が機能しなくなってしまうのでガードがあまり効かない。

低水温期にカバーへ入れる時は他の手段を選んだ方がいい。

|

« サイズダウン | トップページ | エラストマーと塩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« サイズダウン | トップページ | エラストマーと塩 »