« 高圧洗浄 | トップページ | ウルトラC »

2025年5月23日 (金)

スナップ+ジグヘッド

以前にアメリカではジグヘッドを使う際にフリーノットをしている人が多いという話題を出した。

そして数社からリングが装着されているジグヘッドが販売され始めた。

とりあえずその効果を試してみたくなった。

スプリットリングを装着してやってみようかとおもったけど、ジグヘッドのアイは小さいので自由度がそれほど出させない。

Basslog20250523-1 スナップの小さいものにしようと思い、デコイのスパイラルスナップというものを買ってみた。

これは線径も細いのでかなり自由度が出る。

それとこのスナップは開かずに使えるという、マスタッドのファスタッチ同様の仕組みになっている。

ここも気になったのでこれにしてみた。

Basslog20250523-2 実際に使ってみると、意外とセットしにくい。

小さいものなので見えないというのもある。

更に外す時はもっと大変で、外す側でない方へアイが行ってしまったりする。

ラインの絡みもあるので、通常のスナップの小さいもので再チャレンジ。

|

« 高圧洗浄 | トップページ | ウルトラC »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 高圧洗浄 | トップページ | ウルトラC »