Jackall
そろそろビッグスプーンも出番が多くなる時期だ。
最近TWのHPトップページでカウンターバックがクローズアップされている。
写真にはこれを手掛けた本人で既にエリートシリーズの顔となった藤田京弥。
ジャッカル社の製品ってどちらかと言えばスタイル重視といった感じで、釣るというよりもビジュアルを重視するようなルアーが多い気がする。
そんなこともあって素人や釣りをしない人達からはジャッカル製品はよく観えるようだ。
ジャッカル製品というとクロステールシャッドは発売当初よく使っていたけど、それ以外に使っているものって…?
釣ることに重視してしまうと同ジャンルで他社によい製品があるものが多いので、製品の数からすると使われているルアーというのは少ない。
でもよくよく思い起こしてみると、マイキー、セイラミノー、ソウルシャッド、ブレイクブレイド、そしてカウンターバックと、主戦力になるルアーも幾つかある。
これらの製品のように外部の人が手掛けたものにはよいものがある。
ビッグベイトの走りとなったマイキー、I字のジャンルを築いたセイラミノーなんかは特に凄いルアーだと思う。
他にもよいルアーがあるかもしれないので、最近になって少しジャッカル製品を幾つか使って試している。
| 固定リンク
コメント