Series4
4にはXDシリーズはないので、4と4Sの2つのみ。
4Sはシャローランニングタイプ。
4はディープダイビングに観えるのと、4という数字から4mダイバーだと思っている人が多いようだ。
シリーズ4はシャロークランクと思った方が良い。
潜行深度は2m強であるが、このクランクベイトの特性を活かすためには2mよりも浅いレンジで使うのが良い。
独特なウォブリング重視の動きはボトムに当てて使うのに非常に適している。
2mよりも浅いシャローでボトムをゴリゴリと引いてくるのに合っている。
メーカーが出している潜行深度は2m強。
ではシリーズ4の4って何の数字なのか?
ただ単に順番に付けた数字だけのようで、潜行震度とは何も関係がない。
XDシリーズだとちょうどその数字と潜行深度が近い。
シリーズ4は他に代用品がないので外せないクランクベイトの1つである。
カラーはブルーバックチャートとベビーカープが好きでよく使っている。
しかし、ブルーバックチャートは廃番のようだ。。。
| 固定リンク
コメント