小虎
ポスト期に長年信頼を置いているのが虎色の小型スピナーベイト。
虎色と呼んでいるのは黒金の縞模様になったカラー。
比較的浅いレンジの水通しの良い場所に身を寄せていたポストのバスを釣るのにはこれがよいことが多い。
そんな場所へ風が吹いたタイミングでこれをキャストすると非常に良い。
スピナーベイトのカラーってチャートリュースか白だけで事足りてしまう感じがあるけど、この時期だけはスピナーベイトのカラーによる差を物凄く感じる。
そのくらいこの虎色はこの時期に突出して釣れることが多い。
昔はベビースピンの虎色をよく使っていたけど、ラビッシュが出てからはこればかり。
ここ数年はスピナーベイトで使用頻度が一番高いブリングの虎色を用いているけど、やはりコンパクトなものがこの時期は効くようでラビッシュの方がよく釣れる。
もうこの時期は小型の虎色というのが自分の中では定番で、この先もこれは変わりそうにない。
トレーラーフックはほぼ付けない派だが、この時期だけは付けておいた方が良いことがある。
トレーラーフックを普段あまり用いないのはスナッグレス性能が落ちるのが嫌なので。
この時期に攻める場所はそんなにややこしい場所へ入れないのであってもそれほどトラブルは少ないので、メインに使う場合は付けている。
| 固定リンク
コメント