« アイ | トップページ | サイコロラバー »

2025年6月15日 (日)

ノギス清掃

釣り道具を弄っているとノギスというのは非常によく使う。

釣り場へ持っていくことはないが、必要不可欠なタックルの1つである。

ノギスとマイクロメータはミツトヨ製を使用している。

やはり信頼できるミツトヨ製が精度もよくて使いやすい。

そんな今使っているノギスの動きが重くなってしまった。

おそらく干渉部分の錆が原因だろうと考えた。

そして潤滑油では最も信頼のおける和光ケミカルのラスペネを干渉部に塗布してみた。

これだけでも稼働はスムーズになった。

更に移動側のジョウを持ってピストン開閉させてみた。

Basslog20250615a すると錆がにじみ出てきた。

ステンレスなので錆びることはないはず。

でもクチバシの際から少し錆が出ていた。

おそらく塩分を含んだものが間に浸透してしまったのだろう。

暫く開閉を続けて錆を除去した。

そして汚れを除去し、最後はリール用のIOSを垂らしておいたのでバッチリだろう。

|

« アイ | トップページ | サイコロラバー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アイ | トップページ | サイコロラバー »