« Oリング | トップページ | EGスナップ »

2025年6月22日 (日)

デッキ製作

アルミボートの中央床デッキが腐り始めたので新しく作り替えることにした。

ここは長方形なのでピッタリのサイズをホームセンターで切ってもらえばカーペット貼るだけの簡単作業だ。

まずはデッキのサイズを測ってiPhoneのメモへ入力して、木の板を買いにホームセンターへ行った。

桧ハイブリッド針葉樹合板というのがあったのでこれにしてみた。

桧を使っているならいい香りがするかも…

よくOSBボードが丈夫でよいのでは?と尋ねられるけど、OSBボードは確かに圧縮されており非常に丈夫ではある。

ただ、水に弱いので、デッキとしては不向き。

Basslog20250622-1 木が少しく腐りにくくするために少しスプレーで塗装した。

それから接着剤を塗ってカーペットを貼った。

意外とあっさりと完成した。

トレーラにアルミボートを載せてあったので、デッキを入れに行った。

Basslog20250622-3 Basslog20250622-2 床面にデッキを置くと、キレイに10㎝くらいの隙間ができていた。

最初にiPhoneのメモに入力する時に入力し間違えたようだ。。。

どうやっても補修しようがないので、また作り替えることにした。

午後から訪れたホームセンターは結構な満員御礼状態で、駐車するまで時間が掛かり、買うのにも物凄く時間が掛かり、またカットしてもらうのにも時間が掛かり…

結局床のデッキを作るだけで丸1日掛かってしまった。

|

« Oリング | トップページ | EGスナップ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Oリング | トップページ | EGスナップ »