2021年4月 4日 (日)
2021年4月 3日 (土)
2020年12月23日 (水)
2020年11月30日 (月)
KIPAWA
ミンコタのエレキにはキパワのプロップを搭載した方が良いと、使っている人はみんな言う。
ということで自分もアルトレックスのペラを換えることにした。
正式にはキパワハイパフォーマンストローリングモータープロペラーズと言うそうだ。
4,000円くらいで買えて、純正の替えペラよりも安いので導入する人も多いようだ。
純正の2枚ペラから3枚ペラになることで、水の噛みはよくなるのだろう。
それにより、かなりボートへの力の伝導がかなり変わるようで、クイックに動くようになるそうだ。
まだ使っていないので、使ってみないことには何がよいのか、純正と何が違うのかよく判らない。
とりあえずは装着しないとだね。
2020年11月22日 (日)
2020年11月21日 (土)
2020年10月19日 (月)
最速エレキ
エレキのみで走行した際に最速のものというのはどれなのか?
エレキで速く走りたいと思うことがあまりないので、このようなことを考えたことはなかった。
色々と調べてみると、ミンコタにはこんなエレキがあることを知った。
48Vで2hpトランサム用ということで、アルミボートのリアに付けたら強烈なスピードが出そうだ。
必要性は今のところ感じないけど、これを観ていて思ったのは、エンジンも電気になる時代が来るのだろうと…
ヨドバシやヤマダで船外機販売する時代になるのかな?
2020年10月16日 (金)
2020年10月15日 (木)
配線収納
配線をやり替えていたエレキの配線が、とりあえず12Vのエレキは完了した。
トランデューサは少し加工して2つを何とか取り付けした。
シャフトの配線は先日のネット張り用のプラスチックを利用したケーブルキーパー取り付けた。
ケーブル部分は自作トロールジャケットで覆い、余った配線はペダルの裏側のデッドスペースへ入れてみた。
2台分のトランデューサに電源コードで、かなりキツキツになったけど何とか収まった。
結構時間掛かったけどすっきりと配線が収納できた。
2020年10月11日 (日)
再配線
レンタルボートやアルミボート用のエレキの配線を色々とやり直した。
振動子を換えたり、ケーブルを替えたり、色々とセットし直した。
先日、エレキの配線から煙が出てきてびっくりした。。。
配線から煙が出たのは人生2度目。
これを機に配線も再度やり直したのだが、煙の出た配線の原因は不明のまま。
伝導率の良いアーシング用8sqケーブルを使用しているので、問題はないはずなのだが…
やり替えるには、まず今までの配線を外さないといけないのだが、今までの配線を外すのが結構手間が掛かる。
今回は時間を掛けてしっかりと配線しようと思い、先週からリビングにエレキ3台を寝かせて、道具も出しっ放しの状態が続いている。
今日も終わらなかったので、また今週も続く…
より以前の記事一覧
- ケーブルキーパー 2020.10.07
- i-PILOT LINK 2020.09.24
- MEGA360 2020.09.23
- 360 Holder 2020.08.17
- RAMマウント 2020.08.10
- ボンベ交換 2020.08.09
- カプラーロック 2020.07.27
- バッテリー収納 2020.07.26
- Never Wet 2020.07.25
- おたすけソーラーキットくん 2020.07.24
- 取付完了 2020.07.18
- Keel Guard 2020.07.15
- トランデューサーブラケット 2020.07.12
- Super Hard 2020.07.11
- リトラクタブルタイダウン 2020.07.02
- 魚探 2020.06.30
- 12V80Ah追加 2020.06.27
- リチウムイオンバッテリー 2020.06.24
- デッキセーバー 2020.06.13
- トロールジャケット作成 2020.05.23
- i-Pilot 2020.04.21
- SEA PRO 1st. 2020.01.07
- SEA PRO 3G 2020.01.06
- DECKSAVER 2019.12.24
- 自作トロールジャケット 2019.12.03
- 再配線 2019.11.25
- レンタルボート×24Vエレキ 2019.11.14
- HUSTLER 2019.09.28
- GHOST vs ULTREX 2019.07.19
- FORCE & GHOST 2019.07.15
- 船検 2019.06.28
- ULTREX 2019.05.19
- 裏返し 2019.04.20
- ジョインテッドシャローズ 2019.02.02
- 盗難防止 2019.01.28
- comforTroll D-LUX 2018.12.03
- HDS LIVE 2018.10.26
- 霞ヶ浦 2018.10.07
- M31MF 2018.08.29
- 桜マーク 2018.02.20
- ボートキャリア 2017.11.16
- DRAW TITE 2017.09.29
- Triton19SE 中古艇情報 2017.07.26
- ギアオイル交換 2017.04.02
- Ultrex 2016.12.01
- ショートマウント 2016.11.30
- レシーバーロック 2016.11.23
- 増し締め 2016.10.26
- 免許更新 2016.10.03
- 盗難 2016.09.06
- アルミボートの燃費 2016.06.22
- 屋形×フットコン 2016.05.30
- 乾燥 2015.11.23
- ハロウィン 2015.10.27
- シープロ10 2015.08.25
- キルスイッチ 2015.08.04
- ユニックパワー 2015.07.18
- プラグ交換 2015.07.13
- 虫 2015.06.25
- ボート保険 2015.06.15
- カプラー 2015.05.09
- ペラロック&サクラメントDay3 2015.05.03
- シープロメンテ 2015.04.27
- 延長コード 2015.04.14
- ドアネジ 2015.01.28
- 修理完了 2015.01.16
- 故障 2014.11.06
- エレキ 2014.02.25
- SKeeT Reese 2014.02.21
- 牽引 2014.02.12
- 補強 2014.02.07
- ビッグフット 2013.11.14
- ハロウィン 2013.10.22
- なぜプラスチック!? 2013.08.24
- マット 2013.08.19
- 緩み 2013.06.24
- パネルシート 2013.04.23
- マイブーム 2012.11.08
- 蜂だ! 2012.11.07
- オイル交換 2012.10.24
- 紐交換 2012.09.20
- 脱着式 2012.08.27
- エレキ修理 2012.08.25
- キャブ清掃 2012.08.03
- ヒッチカバー 2012.06.16
- アルミボート 2012.05.30
- 接点増強剤 2012.04.19
- やばいかな… 2012.04.10
- GPS 2012.04.09
- バッテリー 2012.03.15
- 充実した1日 2011.08.16
- カーペット貼り 2011.03.02
- ダンパー入り 2011.02.14
- カット完了 2011.02.03
- 中間検査 2011.02.01
- 修理 2011.01.25
- これはイイ! 2010.10.13
- スピンナーロック 2010.10.02
- 修理完了 2010.09.08
- 短! 2010.08.28
- キャブ清掃 2010.08.19
- オフセットデッキ 2010.07.20
- シフトレバー交換 2010.06.10
- 黄色いストラトス!? 2010.06.03
- 今週の牽引車 2010.05.21
- 昨日記 2010.05.10
- 簡易アンテナ 2010.04.30
- 部品交換 2010.04.29
- こんなところに! 2010.01.26
- 昨日記 2009.12.14
- 補修 2009.07.25
- Ranger or SKEETER 2009.06.28
- ガソリンフィルター 2009.06.17
- ‘Wrapping Boat’ 2009.04.10
- 見たことあるようなボート 2009.04.05
- やばっ!! 2009.04.04
- アルミにも 2009.03.11
- 新ベルト 2009.02.07
- お手入れ・2 2008.11.15
- カビ~ん 2008.10.15
- 意外にも初 2008.07.09
- 専用グリス 2008.06.24
- バウデッキ 2008.06.15
- Goldのはずが… 2008.06.13
- やっと完成! 2008.05.09
- 広告 2008.05.06
- まだ準備中 2008.05.04
- たまにはメンテ 2008.04.05
- SP架台 2008.02.14
- 雪じゃん。 2008.02.03
- 赤汲み 2008.01.26
- キノコ磨き 2007.12.25
- そろそろ本気!? 2007.12.20
- 配線 2007.12.07
- ギアオイルの量 2007.12.05
- 信号紅炎 2007.11.25
- 霧に注意! 2007.11.11
- たまにはメンテ 2007.10.03
- ガソリン高騰 2007.08.07
- チャージャー2号 2007.07.22
- スパーク注意! 2007.07.21
- ニューチャージャー 2007.07.19
- バスボート普及 2007.07.18
- そろそろ退院 2007.07.17
- ヒッチカバー 2007.05.26
- カートップ 2007.05.24
- 遂に。。。 2007.05.19
- あっ忘れた! 2007.05.09
- ながっ! 2007.04.26
- CAUTION! 2007.02.08
- 稲葉艇2号 2007.01.13
- アルミボートの保管場所 2006.11.10
- いいねSKEETER! 2006.10.30
- 15年振りのメンテ 2006.09.02
- ローボートマウント 2006.08.22
- 蝶ネジを探して・・・ 2006.07.30
- 航海灯 2006.05.08
- NEWベルトで出陣! 2006.02.28
- アルミ補修 2005.12.26
- バッテリーチャージャー 2005.11.22
- マウントのひも 2005.10.19
- 愛艇修理完了! 2005.10.03
その他のカテゴリー
BassVideoKGS BUZZ Bait Hook L.O.Y. SHOP spoon Top water Tournament おすすめサイト その他 ウエイクベイト エレクトロニクス カラー クランクベイト シャッド シーバス ジグ ジグヘッド ジャークベイト スイッシャー スイムベイト スパイベイト スピナーベイト タックル チャガー チャターベイト チューニング トラウト トラウトルアー ニュース ノイジー ハンドメイド バスプロ バスログ ビッグベイト フック プロガイド ペンシルベイト ボート ポッパー マッチプレー ミノー ライン リグ リップレスクランク リール ルアー ロッド ワーム 伝説ルアー 動画 山中湖の達人 新製品 日記・コラム・つぶやき 観光 趣味 釣り 釣り塾 釣行
最近のコメント